|
我が家にクリスマスがやってきたよ♪
可愛いカードとくまさん♪チョコうまうま☆ とってもとっても嬉しい。心がぽかぽか、あったかい(*^_^*) 今年の冬はあったか気分で過ごせそうだよ。 幸せな気分をたーーくさん、ありがとう!! |
かえくる隊とバイバイした後は、淡路島へ移動。
淡路島での宿は、プチホテル ハナ&キスさん♪ (Click!) 各部屋のテラスから直接芝生のドッグランに出られる、むぎの一番好きなタイプ! むぎさん、もうウハウハテンション上がりっぱなし♪ 部屋もゆったりした作りで居心地がとっても良かった☆
晩ごはんは食堂で♪もちろんむぎも一緒!
たくさんのお料理が出て、どれも美味しかったー! お米も美味しくて、ごはん山盛り2杯食べちゃった(笑)。
ハナ&キスさんは、お風呂もとってもイイ☆ 展望岩風呂気持ちよかったー。
やっぱりお風呂がいい宿っていいなあ。 ホテルは満室だったのに静かで、居心地最高。むぎは晩ごはん後、すぐに眠っちゃった(^O^) 私も相棒見ながら9時半頃に寝落ち(^_^;) さて、翌日は京都だ! 4日目につづくー! |
暑かったから水遊びが気持ちよさそうだった。 この公園、とにかく広い! 平日だから人もいないから、遊びたい放題♪ むぎも嬉しそうだった(*^_^*)こんな公園が家の近くにあったら最高だなー。
公園で思う存分遊んだ後、ついでに淡路島の南端まで行ってみようってことになった。 明石海峡大橋をすぐ下から見上げるむぎ父&むぎ。
淡路島の南端にある道の駅「うずしお」。 大鳴門橋が見えた。その橋の向こうはもう四国なんだよね。なんか、不思議な気分。
淡路島を堪能して、お次は京都に向かうのでした。 淡路島、わんこ連れにはとってもいい場所だと思う!また絶対行きたいな。 つづくー! |
晩ごはんは、予約しておいた仕出屋さんの京弁当(嵯峨湯豆腐付き)。 部屋まで運んでもらえるので、わんこ連れにはありがたい! しかも味は期待してなかったのに、これがまた美味しかった☆
ごはんを食べて、ちょこっと近くのコンビニに飲み物などを買い出しに行って、 この日も早めに就寝。 そして翌朝はカフェスペースで朝ごはーん♪
とってもきれいでインテリアも素敵なお宿だった!(^O^)b でも、芝生のお庭はオシッコ禁止なので、のんびり遊ばせられなかったのがちょっと残念。 ま、仕方ないか(^_^;) 宿をチェックアウトして、ちょびっと京都観光~♪ つづく☆ |
いよいよ関西の旅も最終日。楽しみにしていた旅行もあっという間。
最終日はちょこっと京都を散策♪ ペンションのご主人に教えてもらった山寺へ行くことにした。
この山寺、千光寺っていうんだけど、老朽化で今年いっぱいで取り壊され、来年の秋までに 再建される予定なんだって。最後に見られてよかった^^
京都の景色はやっぱり何かひと味ちがう。歴史の重み、豊かさがある。 古の人たちが大切にし、伝えてきたものがたくさん残っている町。 京都の言葉もスキ。なんか、ちからが抜けていい感じ^^ 次回はゆーっくり行きたいな。 もうちょびっと続く。 |
ずっと行ってみたいと思っていた京都嵐山の竹林。 歩いていると本当に心が落ち着く。 竹ってマイナスイオンがすごくたくさん出るらしいから、その効能もあるのかな? でも、それが無くても景観を眺めるだけで本当に癒される。 平安時代の貴族たちにも愛された竹林。そこを歩いているのはなんだか不思議な気分。
ライトアップもやってるらしいから、また行ってみたいな。
お次は御所へ。時間も遅くなってきたので、ほんの少し散策しただけだった。 もったいなかったな~。ここもやっぱり紅葉の時にまた行ってみたい。
御所から歩いて15~20分くらい? 御所の近くの駐車場(ゆっぷたんに教えてもらった
駐車場。ゆっぷたん、ありがとう♪)に停めて歩いてきたんだけど、 むぎ父が車を取ってきてくれるっていうからお店で待っていたら… 駐車券、私が持っていた Σ(oдΟ;) 私がちょっと腰痛が出ちゃってたので、むぎ父はお店まで駐車券取りに戻って、 また御所まで走ってくれちゃった…┏(; ̄▽ ̄)┛ 最後の最後でめっちゃ体力消耗させてもーた(笑)ごめんよ。 そんなこんなで、ドタバタと関西旅行終了~☆(どんな終わり方やねん。) めっちゃ楽しかった!関西、また絶対いくぞー!ε=ε=ε=(ノ゜▽゜)ノとう! <メモ> 帰り道は中央道を利用。渋滞なし。休憩3回。京都から7時間できたーく。 |
今日はレオンくんの6歳のお誕生日♪ レオンくん、お誕生日おめでとう!!!! いいこといっぱいいっぱいありますよぉーに☆ |